【内容】
筆順フォントとは、学習指導要領に沿った字形「学参 教科書ICA」を、書き順に沿ったストロークごとに一文字として文字を書いていく過程を収録しているフォントです。
教科書体と同様、教科書や学習参考書などに使用していただけます。
2010年9月より、従来の教育漢字1,006字に加え、2010年改定常用漢字表に対応した字形も含んだ筆順書体をリリースいたしました。(Open Typeフォントのみ)
筆順フォントは、その収録している文字種、ストロークの表示方法により、2パターンに大別しています。
2020年4月1日施行の小学校学習指導要領にあわせ、教育版(小学校用)は各学年用の収録する漢字とストロークを変更し、新たなフォント名で2019年1月より提供しております。
なお、常用版(中学校用)の収録漢字とストロークは変更ありませんが、教育版と一緒に使用されることを考え、フォント名を教育版と合わせて提供いたします。
収録文字種による区別
1.筆順書体-教育版の場合
書体名:G-OTF 筆順ICA Std / G-OTF 筆順2ICA Std
従来の教育漢字1,006字と、かな・数字152字(合計1,158字)を収録しています。
小学1年~6年生で学習する漢字を、それぞれ1-2年生用、3-4年生用、5-6年生用に分割して構成しています。
2.筆順書体-常用版の場合
書体名:G-OTF 筆順常用ICA StdN / G-OTF 筆順2常用ICA StdN
改定常用漢字表のうち、従来の教育漢字1,006字を除き、許容字体として示された5文字を追加した1,135字を収録しています。
この筆順書体には従来の教育漢字1,006字は含まれませんのでご注意ください。
3.2019版 筆順書体-教育版の場合
書体名:G-OTF 19筆順ICA Std / G-OTF 19筆順2ICA Std
2020年4月1日から施行される予定の小学校学習指導要領に合わせた
教育漢字1,026字とかな・数字152字の合計1,178字を収録しています。
小学1年~6年生で学習する漢字を、それぞれ1-2年生用、3-4年生用、
5-6年生用に分割して構成しています。
4.2019版 筆順書体-常用版の場合
書体名:G-OTF 19筆順常用ICA Std / G-OTF 19筆順2常用ICA Std
上記 「2.筆順書体-常用版」と同じ漢字を収録しています。
【ストローク表示法による区別】
1.書き順を一画ずつ順番に表示するもの
【書体名】
G-OTF 筆順ICA Std / G-OTF 筆順常用ICA StdN
G-OTF 19筆順ICA Std / G-OTF 19筆順常用ICA StdN
2.書き順を一画ずつ順番に増して表示するもの。
【書体名】
G-OTF 筆順2ICA Std / G-OTF 筆順2常用ICA StdN
G-OTF 19筆順2ICA Std / G-OTF 19筆順2常用ICA StdN
また、以下にそれぞれのタイプ別に書体名の詳細をご案内します。
(A) 筆順書体-教育版で、書き順を一画ずつ順番に表示するもの
・G-OTF 筆順ICA Std R12 / M12
--学参対応の教科書ICA R/Mで、かな・数字と小学1-2年生用の漢字を収録
・G-OTF 筆順ICA Std R34 / M34
--学参対応の教科書ICA R/Mで、3-4年生用の漢字を収録
・G-OTF 筆順ICA Std R56 / M56
--学参対応の教科書ICA R/Mで、5-6年生用の漢字を収録
(B) 筆順書体-常用版で、書き順を一画ずつ順番に表示するもの
・G-OTF 筆順常用ICA StdN R1 / M1
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
・G-OTF 筆順常用ICA StdN R2 / M2
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
・G-OTF 筆順常用ICA StdN R3 / M3
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
(C) 筆順書体-教育版で、書き順を一画ずつ順番に増して表示するもの
・G-OTF 筆順2ICA Std R12 / M12
--学参対応の教科書ICA R/Mで、かな・数字と小学1-2年生用の漢字を収録
・G-OTF 筆順2ICA Std R34 / M34
--学参対応の教科書ICA R/Mで、3-4年生用の漢字を収録
・G-OTF 筆順2ICA Std R56 / M56
--学参対応の教科書ICA R/Mで、5-6年生用の漢字を収録
(D) 筆順書体-常用版で、書き順を一画ずつ順番に増して表示するもの
・G-OTF 筆順2常用ICA StdN R1 / M1
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
・G-OTF 筆順2常用ICA StdN R2 / M2
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
・G-OTF 筆順2常用ICA StdN R3 / M3
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
(E) 2019版 筆順書体-教育版で、書き順を一画ずつ順番に表示するもの
・G-OTF 19筆順ICA Std R12 / M12
--学参対応の教科書ICA R/Mで、かな・数字と小学1-2年生用の漢字を収録
・G-OTF 19筆順ICA Std R34 / M34
--学参対応の教科書ICA R/Mで、3-4年生用の漢字を収録
・G-OTF 19筆順ICA Std R56 / M56
--学参対応の教科書ICA R/Mで、5-6年生用の漢字を収録
(F) 2019版 筆順書体-常用版で、書き順を一画ずつ順番に表示するもの
・G-OTF 19筆順常用ICA StdN R1 / M1
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
・G-OTF 19筆順常用ICA StdN R2 / M2
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
・G-OTF 19筆順常用ICA StdN R3 / M3
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
(G) 2019版 筆順書体-教育版で、書き順を一画ずつ順番に増して表示するもの
・G-OTF 19筆順2ICA Std R12 / M12
--学参対応の教科書ICA R/Mで、かな・数字と小学1-2年生用の漢字を収録
・G-OTF 19筆順2ICA Std R34 / M34
--学参対応の教科書ICA R/Mで、3-4年生用の漢字を収録
・G-OTF 19筆順2ICA Std R56 / M56
--学参対応の教科書ICA R/Mで、5-6年生用の漢字を収録
(H) 2019版 筆順書体-常用版で、書き順を一画ずつ順番に増して表示するもの
・G-OTF 19筆順2常用ICA StdN R1 / M1
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
・G-OTF 19筆順2常用ICA StdN R2 / M2
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
・G-OTF 19筆順2常用ICA StdN R3 / M3
--学参対応の教科書ICA R/Mで、改定常用漢字表を収録
常用版(中学校用)の R1、R2、R3 / M1、M2、M3 について
小学校用の教育漢字は、学年ごとに習うべき漢字表「学年別漢字配当表」がありますが、中学校用にはありません。モリサワ筆順フォントでは、従来の教育漢字1,006字を除いた常用漢字を、JIS第一水準と第二水準の漢字範囲にストロークが収まるように R1、R2、R3 / M1、M2、M3 に分散して収納しています。
(A)の筆順フォントは New CIDフォント※とOpen Typeフォントの両方をリリースしています。
(B)(C)(D)(E)(F)(G)(H)の筆順フォントはOpen Typeフォントのみのリリースです。
New CIDフォントはございません。
対応OSはインストーラに準じます。
※New CIDフォントは2020年3月をもってサポートを終了しました。
サポート終了については こちらのページをご覧ください。
【資料】
それぞれタイプ別の筆順フォントに収録されている文字の一覧は、以下PDFファイルをご参照ください。
- 筆順書体-教育版に収録の文字一覧はこちら (txt)
- (A)タイプの元字とストローク一覧はこちら (PDF)
- (B)タイプの元字とストローク一覧はこちら (PDF)
- (C)タイプの元字とストローク一覧はこちら (PDF)
- (D)タイプの元字とストローク一覧はこちら (PDF)
- 2019版 筆順書体-教育版に収録の文字一覧はこちら (txt)
- (E)タイプの元字とストローク一覧はこちら(PDF)
- (F)タイプの元字とストローク一覧はこちら(PDF)
- (G)タイプの元字とストローク一覧はこちら(PDF)
- (H)タイプの元字とストローク一覧はこちら(PDF)
筆順フォントを入力するためには、筆順辞書の登録が必要です。
筆順辞書の登録について詳細は以下の記事をご参照ください。