対象プラン:エンタープライズプラン
エンタープライズプランでフォントを利用いただく際の、フォント同期アプリ「Morisawa Desktop Manager Enterprise」のインストール方法をご案内いたします。
すでに他プラン用の「Morisawa Desktop Manager」をインストール済みのPCにてご利用の場合、一度アンインストールいただいてから、エンタープライズ用の「Morisawa Desktop Manager Enterprise」をインストールし直していただく必要がございます。
「Morisawa Desktop Manager」のアンインストール手順は以下をご参照ください。
【1】Morisawa Fontsサイトへログインしてください。
※エンタープライズプランは管理者にてアカウント登録が行われますので、サインアップは不要です。
【2】画面右上のメニューより「My Account」へおすすみください。
【3】エンタープライズプランのライセンスが付与されている場合、「ライセンス」にて「Desktop Managerのダウンロード」ボタンが表示されていますので、クリックしてください。
【4】「Desktop Managerのダウンロード」ページより、OSにあわせてインストーラーをダウンロードしてください。
【5】ダウンロードいただいたファイルを展開し、インストーラーを起動してください。
ファイル名:
(Windowsの場合)MorisawaDesktopManagerEnterprise_x.x.x.zip
(macの場合)MorisawaDesktopManagerEnterprise_x.x.x.dmg
※Windowsにてzipファイルを展開する際は、zipファイルを右クリック>「すべて展開」してください。
【6】インストーラー画面に沿っておすすみください。
macの場合、必ずSTEP5「インストールの種類」でインストール先の設定を行ってください。
「インストール先を変更」ボタンをクリックいただき、インストール先を「自分専用にインストール」へ設定の上、インストールをお願いいたします。
こちらの設定ができていない場合、正常にインストールされません。
【7】無事に完了されますと、WIndowsの通知領域(タスクトレイ)、およびmacのステータスメニューにMorisawa Fontsのアイコンが表示されます。
ログイン中は色付き、ログアウト中はグレーの状態になります。
以降、このアイコンをクリックするとDesktop Managerの画面が開きます。
【8】「Morisawa IDでログイン」ボタンをクリックしてください。
【9】ブラウザが起動し、Morisawa IDログイン画面が表示されますのでログインしてください。
(既にログイン中の場合は10に進みます)
【10】ブラウザのポップアップで、「Morisawa Desktop Manager Enterpriseを開きますか?」と表示されます。
「Morisawa Desktop Manager Enterpriseを開く」をクリックしてください。
【11】Morisawa Fontsサイトの「フォントを探す」ページよりご希望のフォントをお探しいただきアクティベート(有効化)いただくと、Desktop Managerにてフォントのインストールが開始いたします。
先にコレクションを作成いただいた場合は、コレクションページより一括アクティベートも可能です。
タイミングによっては少し同期開始までにお待ちいただくことがございますが、お急ぎの場合は「アクティベート済みフォント」画面右上の「更新する」ボタンをクリックいただくことで同期を開始できます。
すべて緑の状態になりましたら、同期完了です。